一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構
spacer
イベント ベイ機構について なぎさ海道推進事業 広報誌O-BAY リンク集
ベイエリア開発整備 開発整備への提言 研究調査 ベイエリアの基礎調査 自治体不動産情報
ベイエリア開発整備
spacer
ベイエリア開発
spacer
spacer
大阪湾臨海地域開発整備法の対象地域と主なプロジェクト
1 堺北臨海部地区
国際マリーナ(マリーナ・コンプレックス)
マリーナ関連施設(マリーナ・コンプレックス)
医療関連研究・研修センター(健康・医療コンプレックス)
国際級スタジアム(健康・医療コンプレックス)
環境に関する研究・教育センター
国際文化・商業施設

2 泉大津・高石臨海地区
堺泉北港ポートサービスビル

3 りんくうタウン等地区
りんくうゲートタワービル
りんくう国際物流センター
りんくうエルガビルディング
旅客センター(仮称)
ミーティング・コンファレンスセンター
(仮称)
国際交流基金関西国際センター
泉佐野フィッシャマンズ・ワールド

4 和泉・岸和田丘陵部地区
大阪府立産業技術総合研究所
 

5 尼崎臨海西部地区
尼崎リサーチコア
  リサーチ・インキュベーションセンター
  近畿高エネルギー加工技術研究所
  R&D棟(仮称)
あまがさきチルドレンズワールド(仮称)
 

6 西宮北口駅周辺地区
芸術文化センター(仮称)
 

7 西宮浜・南芦屋浜地区
新西宮ヨットハーバー
民間マリーナ(仮称)
 

8 宝塚新都市地区
花と緑の生活遊園(仮称)
自然環境情報センター(仮称)
 

9 明石大久保地区
明石市立産業交流センター
 

10 東播磨情報公園都市
新都市地区
国際情報通信関連技術者養成センター (仮称)
県立防災センター(仮称)及び県消防学校
三木総合防災公園
 
spacer
11 三木山森林馬事公園地区
三木ホースランドパーク

12 淡路島国際公園都市地区
国営明石海峡公園(淡路地区)
淡路夢舞台
  国際会議場、温室、野外劇場、フォーラム、展望テラス 等
  交流施設
日仏友好のモニュメント
淡路島国際公園都市地区 ○ 国営明石海峡公園(淡路地区)

13 ふれ愛パーク地区
和歌山ビッグホエール
和歌山ビッグ愛
ふれ愛パーク地区

14 テクノポート大阪咲洲地区

大阪ワールドトレードセンタービル
(WTC)

ふれあい港館
海洋博物館(なにわの海の時空館)

15 此花西部臨海地区
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
此花西部臨海地区

16 湊町地区
大阪シティエアターミナルビル(OCAT)
17 神戸東部新都心地区
国際健康開発センタービル
ヘルスケアパーク(仮称)
神戸東部新都心地区
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
spacer
line
このページの先頭へ
spacer
問い合わせ ENGLISH サイトマップ HOME
spacer
spacer spacerspacer
ベイエリア開発整備
開発整備の主な経緯 大阪湾ベイエリア開発整備のグランドデザイン 開発整備の目標・方向 望まれる38のプロジェクト 2025年の軸イメージ 点検作業(検討委員会報告)関西の「環」を創る 大阪湾環状交通体系 大阪湾臨海地域開発整備法大阪湾臨海地域開発整備法大阪湾臨海地域及び関連整備地域大阪湾臨海地域開発整備法の仕組み整備計画の概要開発地区と中核的施設 支援措置
サイトマップ ENGLISH お問合せ 一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構トップへ