一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構
spacer
イベント ベイ機構について なぎさ海道推進事業 広報誌O-BAY リンク集
ベイエリア開発整備 開発整備への提言 研究調査 ベイエリアの基礎調査 自治体不動産情報
ベイエリアの基礎データ
spacer
計画情報 広域計画
spacer
計画名 国土形成計画「全国計画」
策定主体 国土交通省
対象地域 全国
策定年月 平成20年7月
計画期間 21世紀前半期を展望しつつ、今後概ね10ヶ年間
計画概要 国土形成計画は、国土政策上の様々な課題に対する対応策を示し、国民が安心して生活しうる国土の将来像と豊かでゆとりある国民生活のあるべき姿を提示する「国土の将来ビジョン」です。具体的には、土地、水、自然、社会資本、産業、文化、人材等を含めた、おおむね10~15年の期間にわたる長期的な国土づくりの指針を示すものです。国土形成計画は、国による明確な国土及び国民生活の姿を示す「全国計画」と、複数の都府県に跨る広域ブロック毎に国と都府県等が、相互に連携・協力して策定する「広域地方計画」の2つの計画から構成されます。
URL ■ http://www.kokudokeikaku.go.jp/index.html
■ http://www.mlit.go.jp/common/000019219.pdf
 
spacer
計画名 国土形成計画「近畿圏広域地方計画」
策定主体 国土交通省
対象地域 滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
策定年月 平成21年8月
計画期間 21世紀前半期を展望しつつ、今後概ね10ヶ年間
計画概要 国土形成計画の近畿圏広域地方計画の策定に向けて、現在、近畿圏に関わる府県・政令指定都市と国の地方行政機関の長に、近畿圏の主な経済団体の代表等を加えて「近畿圏広域計画検討会議」が設置され、議論が進められています。
URL ■ http://www.kkr.mlit.go.jp/kokudokeikaku/index.html
■ http://www.mlit.go.jp/common/000046724.pdf
 
spacer
計画名 近畿圏基本整備計画(第5次)
策定主体 国土交通省
対象地域 福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
策定年月 平成12年3月
計画期間 平成12年度より概ね15年間
計画概要 近畿圏基本整備計画は、近畿圏整備法に基づき、近畿圏の建設とその秩序ある発展を図るための総合的、かつ基本的な方針を定める計画で、これまで第1次(昭和40年)、第2次(昭和46年)、第3次(昭和53年)、第4次(昭和63年)の計画が策定されています。
URL ■ http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/vision/kinki/top.htm
 
spacer
line
このページの先頭へ
spacer
問い合わせ ENGLISH サイトマップ HOME
spacer
spacer spacerspacer
ベイエリアの基礎データ
■現況基礎データ
対象地域 1 面積 2 人口 3 産業 4 港湾 5 交通 6 空港 7 立地動向 一括ダウンロード〔PDF:6.98MB〕
spacer
■計画情報
広域計画 社会資本整備 港湾 交通 土地利用 府県・政令市計画
spacer
Get ADOBE READER
spacer
※PDFをご覧頂くには、 「アドビ
Reader」が必要です。お持ちでな
い方は、こちらのページよりダウン
ロードしてください。(無償)
サイトマップ ENGLISH お問合せ 一般財団法人大阪湾ベイエリア開発推進機構トップへ